イベント情報 イベント情報 イベント情報 資料請求 資料請求 資料請求 来場予約 来場予約 来場予約 お問い合わせ お問い合わせ お問い合わせ

shinshin shinshin

Column

コラム

こんにちは、「住まいに個性を」の新進建設です

2021.07.02 スタッフからのメッセージ

こんにちは、「住まいに個性を」の新進建設です

みなさんこんにちは、新進建設の興津です。 神奈川県秦野市に本社を置き、住まいづくりに取り組んで43年。これまでに2500棟を超える住まいをお届けしてきた会社です。 しかし、まだまだ私たちのことがお伝えできていないんじゃないか・・・。もっとたくさんの方に知ってもらいたい!ということで、このコーナーで新進建設のアレコレをお伝えしていく担当になりました。 南に湘南の海、北に丹沢の山々。自然の宝庫に囲まれながらも、流行の風を感じられる神奈川の中央、秦野。新進建設は昭和54年の設立以来、この地で歩んできました。住まいは、住む人と環境を十分活かしてはじめて完成します。そのために私たちは、お客さまの隣人として、お客さまご自身のことはもちろん、街のこと、地域のことなど多くのことをお客さまと一緒に理解しようと努めてきました。 料理好きの家、来客の多い家、スポーツ一家、アウトドアファミリー・・・。人には様々な個性があり、たくさんのこだわりが感じられる生き方があります。間取りやインテリア、エクステリアや外観など、家には住む人の暮らしぶりが表れます。 人に個性があるように、住まいの個性も大切に。 私たちの使命は、たくさんの個性を感じながら、お客様に安心して暮らしていただける住まいを実現することです。 そんなふうに、私たちの思いやこだわり、大切にしていること、スタッフたちのキャラクターや、これまで建ててきた住まいの数々・・・。これからいろいろとご紹介していきたいと思います。

[スタッフからのメッセージ] 建設部部長・氏居 亮平

2021.07.01 スタッフからのメッセージ

[スタッフからのメッセージ] 建設部部長・氏居 亮平

スタッフたちの想いを知って欲しい!とお届けしているスタッフ紹介のコーナー。 今回は、建設部・部長の氏居亮平(うじい・りょうへい)の登場です!   ★ ☆ ★ ☆ ★ みなさんこんにちは、建設部の氏居です。 神奈川県生まれの神奈川県育ち。新進建設の地元は、私にとっても愛する地元です。 子どもの頃は、父が建築の仕事をしていたこともあって大工さんに憧れていました。 小さい頃より現場の手伝いに行ったりしていたので、建築の仕事はとても身近な存在でしたね。 そして、実際に自分も建築の仕事をするようになって、これまでいろいろな建物を施工させて頂きました。 新宿で施工させていただいた茶室付建物や、今までに見たことがない形状の建物だった設計事務所様の物件など、職人さんの技術がなければ成り立たなく、頭を抱え込んでしまう物件などもありましたが、今では良い思い出になっています。 新進建設は、社員・職方とともにチーム一丸となって、お客様の建物を作り上げていくチーム力が非常に高い会社だと思います。 私も、これまでたくさんの建物を建築させて頂いた経験を生かし、お客様に御満足頂ける建物を作り上げていきたいと思います。 建築中は、ぜひ現場にお越し頂き、説明や打合せをさせていただければと思っていますので、 ぜひ一緒に理想の住まいをつくっていきましょう!

[施工事例ご紹介] ヨーロピアンエレガンスがテーマの邸宅

2021.07.01 施工事例ご紹介

[施工事例ご紹介] ヨーロピアンエレガンスがテーマの邸宅

みなさんこんにちは、新進建設です。 それぞれのご家族の思いに寄り添い、一邸一邸、個性をカタチにしている新進建設。 そんな私たちがお届けしてきた住まいの事例をご紹介しているこのコーナー。 今回は、「ヨーロピアンエレガンスがデザインテーマの邸宅」をご紹介します。 勾配天井のある吹き抜けのLDKには、無垢のフローリングや珪藻土などの自然素材を採用。リビングには床暖房を整備し、シャビーシックな仕上げが魅力のインテリアが脇を固めます。 リビングの吹抜け空間には丸窓が空間のアクセントとなり、造作キッチンカウンターは家族との会話が弾む対面式で、リビングに設けたスタディコーナーと同じモザイクタイルを配し、統一感を持たせました。 また、主寝室から書斎コーナーを経てウォークインクローゼットまでを繋ぐ間取りは、無駄のない動線を意識をしたとても人気のある間取りとして、設計のキモとなっています。 外観は、白を基調に深い陰影が美しい、エレガントな佇まい。 白い塗り壁に映える青いモザイクタイルとロートアイアンの黒が住まいのアクセントをプラス。花台のモールディングが造り出す陰影は外観に深みを与えています。 新進建設のホームページには、他にもさまざまな建築実例をご紹介しています。 下記のページを、ぜひチェックしてみてください。 https://shinshin-homes.com/works/#a

住まいの見学会「趣味を楽しむ二世帯住宅」

2021.04.27 イベント報告

住まいの見学会「趣味を楽しむ二世帯住宅」

みなさんこんにちは、新進建設興津です。 「住まいに個性を」をモットーに、お客様に深い満足を感じていただけるオンリーワンの家づくりに取り組んでいる私たち新進建設。一邸一邸がオリジナリティ溢れる、そんな住まいを実際に見ていただこうと、オーナー様のご協力をいただき「住まいの見学会」を開催いたします!今回ご案内させていただくのは、このたび完成した写真の邸宅。秦野駅徒歩圏、水無川沿いの閑静な住宅地の一角に完成した片流れの屋根がスタイリッシュなリバーサイドの二世帯住宅です。 バイクを愛し、整備を楽しむオーナーの夢を叶えたガレージはこだわりが満載! 1階にはテラス、2階にはバルコニーと、両世帯それぞれにLDKとつながる“アウトドアリビング”があり、自然とふれあう心豊かな暮らしを楽しまれています。また、子世帯が住まう2階のLDKから続く小上がりのロフトは、ご夫婦の書斎としてテレワークにも対応したスペースになっています。二世帯で仲良く快適に暮らすための空間となったこちらのお住まいを、その目で実際にご確認いただける見学会でした。 今回もたくさんのご来場誠にありがとうございました。

家族で愉しく美味しく [桜道ウォーキング2021] 開催報告

2021.04.24 イベント報告

家族で愉しく美味しく [桜道ウォーキング2021] 開催報告

みなさんこんにちは、新進建設の興津です。 2021年春、家族で楽しく参加できるイベント「桜道ウォーキング2021」を開催しました♪ポカポカ気持ちいい陽気のこの時期に、桜道を歩いて、ワークショップめぐりをしながら、春の愉しいひとときを、ご家族やお友だちとお過ごしいただけたでしょうか。 今回は、「桜道ウォーキング2021」開催の様子をレポートしたいと思います! 住まい・る市場の目の前「桜道」の桜が満開を迎えています。 住まい・る市場では、桜色に合わせた淡い色の風船でお客様をお出迎え。カメラマンによる写真撮影のサービスも大好評でした。感染対策で花見の自粛が呼びかけられる中、桜並木と風船を背景にした思い出の写真撮影のお手伝いをさせていただきました。 ワークショップはたくさんのお子様連れの方にもお楽しみいただけたようです。午前中早くからたくさんの方々にご参加いただきました。 木製雑貨、ハンドメイド雑貨などの各ブースは開店と同時にたくさんのお客様でいっぱいになりました! キッチンカーも勢揃い。人気のキッチンカーは一時行列ができることも。感染症対策にご協力いただき、無事「桜道ウォーキング2021」を開催することができました。 たくさんのご来場誠にありがとうございました。

新モデルハウス「自分スタイルで住む – 快適エコのZEH住宅」、1月23日グランドオープン!

2021.01.16 施工事例ご紹介

新モデルハウス「自分スタイルで住む – 快適エコのZEH住宅」、1月23日グランドオープン!

みなさんこんにちは、新進建設の興津です。 昨年末からお知らせしてきた、新進建設の新モデルハウス「Ebio-ZEH の家」。お待たせいたしました!いよいよ来週末1月23日、グランドオープンいたします! 今回のモデルハウスは、電気を自給自足し快適でエコな暮らしを実現する「自分スタイルで住む - 快適エコのZEH住宅」。そして、家族の楽しい時間がグンと増える、工夫の詰まった住まいとなっています。 たとえば、土間やウッドデッキとつながるLDK。広い土間スペースと隣接するLDKは、ご家族が集う心地よい団らんの場。吹き抜けの玄関土間をインナーテラスのように使え楽しみが広がります。冬は薪ストーブでLDK全体が暖まり、夏場は土間の冷気で涼しく過ごせる快適な空間です。さらに、大開口サッシの外にはウッドデッキ。「アウトドアリビング」としてバーベキューやオープンカフェ気分が満喫できます。 そのLDKは、天井に見える無垢材の梁によって温もりに包まれた空間。カウンターキッチンもダイニング側をヘリンボーン張りで仕上げてインテリアのアクセントに。キッチンの背面に設けた壁面収納はシンプルな扉で隠し、冷蔵庫もここに収めて生活感の漂わない雰囲気に演出しています。 2階の窓辺に設けたワークスペースは幅が4mあるので、2人でも4人でも家族が楽しく使えます。お子さまと並んで勉強したり、テレワークにも重宝。窓から景色が楽しめて、三段の可動棚に本や書類を収納できます。 さて、今回ご披露するこの新モデルハウスについて、もうひとつ発表が!公開後の販売が決定! グランドオープンと同時に販売開始いたします。(※お引き渡しは、モデルハウスオープン6 カ月後となります)モデルハウス販売のためお得な価格となっておりますので、ぜひ合わせてご検討ください。 ▼新モデルハウスの詳細、見学のご予約は下記をご覧ください。https://www.shinshin-staging.com/event/event20/ ▼さらに、Instagramでのライブのお知らせ!今回のオープンにあたって、現地からInstagramでライブ配信いたします。日時: 1月23日(土) AM11:00~ご来場が難しい方は、ぜひこちらをご覧ください。新進建設のInstagramはこちら https://www.instagram.com/shinshinhomes/ 【最後に大切なお知らせ】今週末の1月23日に、いよいよグランドオープンとなる新モデルハウス「自分スタイルで住む - 快適エコのZEH住宅」。コロナによる緊急事態宣言の最中のデビューとなりますが、新進建設では感染防止対策に万全を期して皆さまをお迎えいたします。 マスク着用や消毒の徹底はもちろんのこと、ご案内は、3 密(密閉・密集・密接)を避けるため1組ずつ。11:00~16:00のオープン時間に、事前予約をいただいたお客さまを30 分あたり1 組ずつご案内させていただきます。 皆さまのご来場、お待ちしております!

新年に向かって、ZEHモデルハウス準備中!

2020.12.29 新進の家づくり

新年に向かって、ZEHモデルハウス準備中!

みなさんこんにちは、新進建設です。 2020年もあとわずか。今年はコロナウィルスの蔓延によって、いつもとは異なる特殊な1年となり、みなさんの日常にも大きな影響を及ぼしたことと思います。「住宅」という私たちの世界も、おうち時間の増加や在宅ワークの普及によるライフスタイルの変化もあり、住まいに求められる要素も変わってきました。その変化は、これからも進んでいくといわれています。私たちはそんな時代の変化にも敏感に対応し、お客さまが快適に暮らせる住まいをお届けしていきたいと思います。 さてここで、来年の話をひとつ。新しい年に向けてコロナの収束を願いながら、新進建設は新しいモデルハウスのオープン準備を進めています。今回お届けするのは、快適でエコな暮らしを実現する「ZEHの家」です。 ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。高い断熱性能をベースに、高効率機器やHEMSによる「省エネ」、太陽光発電などによる「創エネ」を組み合わせることで、住まいの年間一次エネルギー消費量が正味おおむねゼロになる住まいのことを言います。普及促進を目的に、ZEH支援事業による補助金も用意されています。 新進建設では優れた技術と仕様で断熱・省エネ・創エネの3つの基準を満たし、ZEH基準の家づくりにも積極的に取り組んできました。今回のモデルハウスはその集大成。1月23日のオープン予定に向けて、現在着々と準備を進めています。 新年になりましたら改めてご案内させていただきますが、新進建設の新しい取り組み、ぜひご注目ください。 2021年も、新進建設をよろしくお願いいたします。

Page
Top

Contact Us

新進建設の家づくりに興味のある方はお気軽に
お問い合わせくださいませ。