期間限定モデルハウス
今泉キズナプロジェクト

家族の想いが重なり生まれる、
絆でつながる新進建設のまちづくり。
分譲地として新進建設が手掛ける「キズナプロジェクト」。「家」は単なる生活の場ではなく、家族との時間を深め、隣人とのつながりを感じられる大切な空間です。
このプロジェクトでは、家族ごとのライフスタイルに寄り添う3つの住まいを設計。それぞれ異なるコンセプトのもと、暮らし方に合わせた工夫が詰まっています。
また、建物の配置やデザインにもこだわり、街全体として調和のとれた美しい景観を形成。住民同士の自然なつながりが生まれるよう、敷地計画にも配慮しています。
さらに、家の性能面にもこだわり、高気密・高断熱仕様に加え、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を採用。
2025年5月には、1ヶ月間限定の短期モデルハウス見学会を開催予定!現在、建築の進捗をInstagramのStoriesやリールで随時発信中です。ぜひ、完成までの過程を見守っていただきながら、新しい暮らしの形を体感してみませんか?
家族の集う2つのリビング
将来4人家族での暮らしを想定した住まい。ご夫婦は観葉植物に囲まれた、緑あふれる暮らしを楽しまれています。
ご主人の趣味は音楽で、アコースティックギターを演奏できる防音室をご要望いただきました。シンプルな外観ながらも、和の趣を感じさせる落ち着いた色合いの外壁と、木目調のサイディングを組み合わせ、柔らかい印象のデザインに仕上げています。
また、上下の窓ラインを揃えることでファサードに統一感を持たせ、すっきりとした美しい外観を実現。さらに、視線が抜けるバルコニー手摺を採用し、開放感を演出しました。そこにご夫婦の趣味である観葉植物を飾ることで、より彩りのある暮らしが楽しめるよう設計しています。
効率的な家事動線と、変化に対応する間取り
ご夫婦とお子様二人の四人暮らしを想定した住まいです。ご夫婦それぞれの趣味やライフスタイルを大切にしながら、快適に暮らせるお住まいを目指しました。
1階は家族が自然と集まるリビングと、主寝室、水回りを配置。 特にキッチンから直接アクセスできる広い洗濯脱衣室は、働く奥様が効率よく家事をこなせる動線設計を目指しました。小さな工夫が 日々の暮らしを快適にサポートします。
2階には、将来的に仕切ることができる広々とした子ども部屋を配置。 さらに、寝室と家族全員で使えるファミリークローゼットを設けることで、 成長やライフスタイルの変化に柔軟に対応できるフレキシブルな空間としました。 世代を超えて快適に暮らせる、機能的で温かみのある住まいです。
光と影の詩 – A Poetic Home of Light and Shadow-
新婚のご夫婦が暮らす、自由設計のフルオーダー住宅(e・bio)。駅近という好立地ながらも、自然素材の温もりや和の趣を取り入れ、四季の移ろいを感じられる住まいを目指しました。
南側の採光をあえて絞り、4mのスリット窓から差し込む光と影が、時間の流れとともに空間に表情を生み出します。玄関土間とLDKを緩やかにつなぐ特注の造作障子が、和の落ち着きを演出。住まい全体に心を和ませる工夫を散りばめました。
キッチンは、使いやすいメーカー製品をベースに、職人の手仕事によって桧の家具へと昇華。腰壁には桧の羽目板を施し、火元にはグレーの窯業タイルを採用することで、上品な和モダンの雰囲気に仕上げています。
LDKには、ベンチや収納、くつろぎの場として多彩に使える小上がりスペースを設置。2階へと続く階段とも一体化させ、空間に奥行きを持たせました。また、洗面スペースには、既製品を活用しつつタイルや照明をデザインし、ダークグリーンの窯業タイルが映える、大人の和モダンな雰囲気に。
ご夫婦のこだわりと、新進建設の職人技が融合した、自由設計の住まい。上質な素材と手仕事が生み出す、唯一無二の空間をぜひご体感ください。
自然と利便性が調和するまち、秦野市今泉
丹沢の山々に抱かれ、清らかな湧水が流れる自然豊かな秦野市今泉。
駅や商業施設が近く、都心へのアクセスと暮らしやすさを兼ね備えたエリアです。
四季を感じながら、家族との時間を大切にできるこの地に、「今泉 キズナプロジェクト」が誕生します。
Reservation